自民党の谷川とむ衆議院議員(42)がAbemaTVの討論番組で同性愛は「趣味みたいなもの」と延べバッシングを受けている。
当たり前だし、なぜこの様なことをネットTVといえ言ってしまうのか…? 居酒屋での世間話じゃないんだから少しは発言に気をつけて欲しいものだが…
そんな谷川とむ氏だが、妻との離婚原因はDVとも言われている。 検証していきます。
最後までお付き合いください
[ad#microad]
谷川とむ 同性愛を「趣味みたいなもの」と批判
自民党の谷川とむ衆院議員(42)=比例近畿、当選2回=が7月29日のインターネット放送で、同性婚のための法整備は不要との見解を示す中で、同性愛を念頭に「『趣味』みたいなもの」と発言した。
同性カップルをめぐる杉田水脈(みお)衆院議員の主張に批判が高まるなか、同性愛者への無理解な発言が続いた形だ。
谷川氏が出演したのはネットテレビ「Abema(アベマ)TV」の討論番組。作家の乙武洋匡さんが同性婚や夫婦別姓を認めない政府に疑問を呈したのに対し、谷川氏は「多様性を認めないわけではないが、法律化する必要はない。『趣味』みたいなもので」と述べた。
[ad#co-1]
ネット上の声は

- なんでこういう事を言っちゃうかな。
わざと?
- 生産性がない議論のやり合いはもううんざり。
- 問題発言する議員て比例多いですね。比例代表制っていらない気がずっとしてます
- 比例当選を無くして、国会議員を減らして欲しい。
- LGBTが注目されてなかった時の方がよかったのかな?ワイワイ言ってるのは一部の方々。大体のLGBTの方はそっとしていて欲しいと思ってるはず。
- てっきりこの人がカミングアウトしたのかと思った。
同性愛者じゃなくて差別主義者って事か、紛らわしい。
- 政治家は喋り屋じゃないと行きていけないのだろうけどさ、こう言ったら絶対まずいよなって感覚ない連中が最近多すぎるだろ
同性愛は当人達にしか分からんでしょ、私も分からん