パチンコ機器製造・開発会社の高尾の社長である内ヶ島正規氏が会社車庫内で遺体で見つかった。 犯人は未だに見つかっていないとのことですが、高尾といえばカイジの出玉偽装により、多くの遊戯者から反発の声が多数上がっている。
このことから、恨みを持つ人も多かったのでは? 一体犯行動機はなにか? 検証していきます。
最後までどうぞお付き合いください
[ad#co-1]
内ヶ島正規(高尾社長) 会社倉庫内で遺体で見つかる
25日午前7時35分ごろ、名古屋市中川区中京南通3丁目のパチンコ機器製造・開発会社「高尾」の車庫で、30代くらいの男性が血を流して倒れている、と同社従業員から110番通報があった。
男性は同社の社長とみられ、駆けつけた警察官が確認したところ、すでに死亡していた。名古屋市消防局によると、遺体は死後硬直が始まっており、発見時には少なくとも死亡から数時間が経過していたとみられる。愛知県警は、殺人事件とみて捜査を始めた。
中川署によると、男性は会社建物の1階部分にある車庫に倒れていた。車庫は普段から施錠はしていないという。従業員の男性は「倒れているのは社長だ」と説明しており、県警で身元確認を急いでいる。凶器になるような物は見つかっていないという。
捜査関係者によると、遺体は、車体の下に潜り込むような格好で倒れており、腹部には刃物で刺されたような傷があった。近くには大量の血痕があったという。
現場は、名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)の小本駅から東に約1キロの住宅や会社事務所などが並ぶ地域。
内ヶ島正規(高尾社長)の顔画像はこちら
内ヶ島正規 pic.twitter.com/0uWBNcn9qm
— m___stein (@stein_m) 2018年10月25日
高尾 カイジ4の出玉偽装事件とは?

【CR 弾球黙示録カイジHIGH&LOW】
メーカー公式発表
ほぼ事前情報通りの対応内容…販売台数と代替え機の台数合ってないけど…
個人的にはやはりP沼が気になる(´・ω・`)#パチンコ#カイジ4#高尾 pic.twitter.com/H6nmnDobq3
— 4号営業マン(´・ω・) (@King__Gulf) 2018年6月26日
<名古屋>車庫で男性遺体 パチンコ台メーカー社長か
カイジ4のスペックを詐称して台を大量に売る
↓
いざ導入したら全然出ないわ詐称バレるわで誰も打たなくなりパチンコ店激怒
↓
売り方に反発した社員を更迭更迭アンドクビに
↓
社長刺される←now!https://t.co/kFKCqoLTjw— マッP (@mappy_namuco) 2018年10月25日
事実は小当たりRUSHの純増数で嘘をついて、射幸性の高い爆裂機として売り付けました。
包むと、一部の営業担当者が間違った数値を案内してしまい、実際のデータとは違う機種との誤解を与える結果となりました。
こんなとこかな?
— 枠下@夜戦するクソ台ハンター (@wakushita_shion) 2018年6月25日
この機種は小当たりラッシュを搭載した確変機。スペックは小当たりに特化した台で小当たりの純増が最大の売りでした。窓口の営業は、「純増17個」「時速3万発」という謳い文句で営業をかけており、高尾の台ではかなり売れたようです。噂では3万台程度売れたとのこと。
大量導入されたカイジ4は、打ち手から不人気で初動から動きが悪いという状況でした。2週目には、空席が目立つようになり・・・。店側もあまりの動きの悪さに、売却、回収を急ぐ形になり、中古価格も暴落。全国的にも締めて扱われるようになりました。
ここで店舗の方が口を揃えて言った言葉が
「聞いていた出玉性能と違う!」
事前の資料では、確変中純増と実データ上での純増がかなりの差が存在しました。
【セールスポイント】
純増17個以上⇨実際は12個程度時速3万発⇨そもそも理論上3万発出ない。1分間に、400個程度の出玉で、2万4千発が限界。あと3万発出る確率は「0.0002%(50万分の1)」
セールスポイントだった小当たりラッシュの純増は、大当たりの出玉込の数値であった。圧倒的ラッシュと無敵ゾーン(16R確変)の出玉を純増と表記してしまった。開発サイドと営業サイドの認識不足で誤って営業活動を続けてしまったとのこと。
そもそもこんなミスしますかね????
最初からわかってて、詐〇する気で営業かけていたと思いますけど。裏付ける話として、導入前の試打会で、最初に1回転あたり純増17個以上ありますと説明。そして、ストップウオッチを使用し、1分間に500玉がラッシュ中に増える事をホール関係者に目視させています。500玉は、払出であって、実際は400玉しか出ていないです。400玉✖60分=24000発。3万発というのは嘘ということがわかります。
つまり会社ぐるみで詐〇する気だったということ。仮に営業社員が勝手に言ったとしても、社員のミスは、会社のミスだと思います。
店舗から多くのクレームが来たことにより、対応を迫られていました。そして、高尾から出た対応はこのような対応でした。
・カイジを20万で下取り
40万で売っているので高尾は実質20万円儲けるw・新台安く売ります
下取りした場合のみ、新台を代替え機として売ります。
選択肢は、「CR 学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD」、「ダークローズ」、「CR弾球黙示録カイジ4 H&W甘」。正直、どれもいらないwww【儲けの達人?】
これだけ批判を浴びているにもかかわらず、「新台を安く売る」、「20万で下取り」という対応で済ませようとしています。まだ儲けようとしていますwww他社メーカーでも機種トラブルで起こったことがあります。対応はどうだったのか?
【サミーの場合】
・サクラ大戦
スペックミスで設定①でも機械割100%超えで、店側は設置するだけで赤字に。対応は、「他機種との無償交換と日々の営業補償」でした。【豊丸の場合】
・カツ丼
納品時の状態で稼働させると、あまり出過ぎて(1日で10万発出る)、店側が赤字になるという事態に。対応として、代替機へ交換し、かつ丼の機械代返金+一定額(一律¥50,000)を負担でした。
[ad#co-1]
ネット上の声は
- カイジの販売時にやらかしてるからなぁ
人によってはそれなりの怨みを持っててもおかしくはないよなぁ
- 高尾の台つまらんからね。カイジ4を導入して大損したパチンコ屋はかなり多いと聞く怨恨かも
- 先代の社長(今の社長の父親)も確か、原因不明の死亡だったはず
息子も殺人された可能性があると言うのは、なんか、きな臭いですね
- まあ、どれだけ社会貢献とか頑張ってもおよそクリーンな業界、世界ではないのは明白なわけであって。
- ブラック企業すぎて嫌になった従業員とか顧客とのトラブルとか想像に過ぎないけど色々あるんだろうか
- 殺されたのは社長だったのか・・・
王将社長射殺事件みたいに解決が難しい事件になるかもな
パチンコ部品メーカーだから裏社会だとか、いろいろ関与もありそうだし
- カイジの怨みも関係してるでしょう。
ただ亡くなられたことに御冥福を祈ります。
- カイジ4の件で、数字詐称して販売してた支店長をかばって指摘した社員を自宅謹慎にしたらしいからな。いろんなところで恨み買ってそう。というか、謹慎処分にされた社員がry
- 何年か前の事ですが、社長宅の前を通ると常に2人ぐらい警備員さんが常駐していたのに、つい最近目の前を通りかかったら、社長宅には警備員さんいませんでした。やっぱりなんかあるのかなって思ってたけど…
今日は目の前にあるマリオン営業してるのかな⁇