【悲報】
19日未明に愛媛県宇和島市で震度4を観測した地震が起きました。その際に使用される緊急の防災放送で、人気バンドのSEKAI NO OWARIの平昌オリンピックのテーマソングでもあるサザンカが数秒間,2回にわたり爆音で流れたとのことです。まさに世界の終わり。一体なぜこの様な惨劇になってしまったのか・・・検証していきます。
最後までお付き合いください
[ad#microad]
防災無線からセカオワのサザンカが爆音放送 地元民困惑・・・

19日未明に愛媛県などで地震があり、震度4を観測した同県宇和島市で地震発生直後、緊急の防災放送で、人気バンド「SEKAI NO OWARI」の楽曲でNHKの平昌冬季五輪テーマソング「サザンカ」が数秒間、2回にわたって市内全域に大音量で流れるトラブルがあった。
防災放送は、コミュニティーFMが普段使う周波数の電波に割り込む形で、震度などの情報を伝える仕組み。緊急時は市内各地に設置されたスピーカー243基、各家庭に配布した防災ラジオ約2万7000台が自動的に起動し、大音量で情報を伝える。
市によると、19日午前3時半ごろの地震発生直後、システムが起動。しかし、震度情報などの音声ではなく、コミュニティーFMでその時に流れていた音楽がそのまま放送された。市庁舎内にある自動制御機器のトラブルが原因とみられるという。
ツイッターには「宇和島中に響き渡ってた」「目が冴(さ)えた」「地震にSEKAI NO OWARIって…」などと市民からの投稿が相次いだ。市内で自治会長を務める吉田充枝さん(76)は「突然音楽が流れ、どうしたのかと不安になった。災害時に情報を得る大切な手段なので、こういうことがないようにしてほしい」と話した。
市危機管理課は「大変なご迷惑をおかけした。再発防止に努めたい」としている。
毎日新聞より引用
[ad#co-1]
SEKAI NO OWARI サザンカはコチラから
初めて、フルで聞きましたが、名曲です!
原因はなにか?
早朝から住民のみなさんはびっくりされたかと思います。平昌オリンピックのテーマソングですので、いきなりテレビから流れた?もしくは夢の中でもテーマソングが流れているのか?と思った人も・・・いませんよね。
原因ですが、記事にもありましたように、震度情報などの音声ではなく、コミュニティーFMでその時に流れていた音楽がそのまま放送されたそうです。原因は、市庁舎内にある自動制御機器のトラブルが原因だそうです。
にしても、すごいタイムリーな音楽ですね。地震でびっくりして、防災無線でセカオワが流れる。わざととしか思えないような事故です・・・現時点では被害の報告はないので結果的に笑い話になりますが、今後この様な事がないよう気をつけていただきたいですね。
[ad#co-1]
ネット上の声は

トレンドの「大音量セカオワ流」って何だよww
防災無線のニュースは知ってるけど、変なところで切らないでほしいな— チノタロー@いのりまち町民 (@tinotaro1995) 2018年2月19日
防災無線からセカオワの曲が流れても、私にはその曲がセカオワだと分からなそうだ。NHK見れないから、冬季五輪のテーマ曲って言われても一度も聞いたことないもんなあ。
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) 2018年2月19日
地震でセカオワの「サザンカ」が防災無線で流れてしまったみたいだけど、防災無線にセカオワの曲がセットされてるのも少し驚いたなd( ̄  ̄)
— yu_to (@yu_to0608) 2018年2月19日
宇和島市の防災無線は、「FM告知放送システム」を導入。屋外拡声子局はCFMを受信し、非常時に市がCFMに割り込んで音声が流れる仕組み。
今回は割込信号だけが出て市からの音声が出ず、そのときCFMで放送中のセカオワが流れてしまったわけか😶FM告知放送システムhttps://t.co/OEjFBOcX1T
— おだQ司令 (@odaQshirei) 2018年2月19日
愛媛で地震あったらしね、大丈夫かな?
でも、防災無線でセカオワの曲流れたってww
そのあたり宇和島最高だと思うwww
トレンドにも入ってるwww— 葉 月 (@hzk_kaslv8) 2018年2月19日
宇和島で午前3:30に防災無線から大音量でセカオワが流れるトラブル。割り込んだコミュニティFMが偶然流していたのがセカオワってあたりがなんとも。https://t.co/bBum2Ytqgg
— sakura(あの日の髭は幻) (@Hige_to_Horn) 2018年2月19日
地元とは離れてるけど、近いところで(どっち)防災無線セカオワだったみたいで笑
いや、笑えないけど、笑いたくなるね??まさかの出来事過ぎて一生記憶に残りそう。伝説— よしむらゆい🍛 (@yui_8929) 2018年2月19日
コチラの記事も人気です
最後までお読み頂きありがとうございます