元歌のお兄さんの沢田憲一容疑者(49)を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕された。 沢田容疑者は9月上旬から18日までの間、東京都内などで覚せい剤を歌舞伎町にあるサウナで使用したとのこと。
逮捕歴は無いとのことですが、一体いつから服用していたのか?
歌のお兄さんのあのハイテンションは覚せい剤ありきなのか? 検証致します!
最後までお付き合いください
[ad#microad]
沢田憲一容疑者 覚醒剤取締法違反で逮捕
500RT:【陽性反応】元“NHK歌のお兄さん”沢田憲一容疑者、覚醒剤使用の疑いで逮捕https://t.co/8oEyPneTBL
1996年から5年間『にこにこぷんとあそぼう』に出演。所持品からは使用済みの注射器が見つかったという。 pic.twitter.com/dt9OcnDexy
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年9月20日
警視庁新宿署は20日までに覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで、NHK教育テレビで「歌のお兄さん」を務めた自称音楽講師・沢田憲一容疑者(49)を逮捕した。
逮捕容疑は9月上旬から18日までの間、東京都内などで覚醒剤を使用した疑い。新宿署によると、「18日午後に新宿区の歌舞伎町にあるサウナで使用した」と認めている。
18日午後6時15分頃、新宿区歌舞伎町の路上で、パトカーを見て立ち去ろうとした沢田容疑者に職務質問。尿検査で覚醒剤の陽性反応が出たため逮捕した。使用済みの注射器2本も所持していた。
所属事務所は取材に対し、「まだ本人と連絡が取れていない。事実関係を確認してから対応します」。沢田容疑者の最近の様子について、薬物を使用しているような言動や振る舞いは見られなかったという。これまでの逮捕歴は、「聞いてない」とした。
沢田憲一容疑者 経歴
澤田憲一 1969〜
兵庫県出身の俳優。大阪音大音楽学部作曲家卒業。NHK「にこにこぷんとあそぼう~うたってワクワク~」では、うたのお兄さんとして出演した。その他ドラマ、CM、ラジオなどで活躍している。主な出演作品はNHK「ええにょぼ」など。#澤田憲一 #沢田憲一 pic.twitter.com/bdWd6RlzZ8— 斉藤一博 (@fns124) 2018年9月20日
沢田容疑者は、1993年度のNHK連続テレビ小説「ええにょぼ」に出演。
96年度からNHK教育テレビ「歌ってワクワクにこにこぷんと遊ぼう」に出演し、
「歌のお兄さん」を5年間務めた。その後、市民ミュージカルの作曲を手掛けたり、
俳優・歌手活動など多岐に渡り活躍。
趣味・特技はピアノ、墨彩画。中学・高校教員一種普通免許を取得している。
[ad#co-1]
ネット上の声は
- 薬物に関しては執行猶予つけなくて良いです。実刑で10年以上入ってほしいです。無くならないです。
- 薬物事件があとを絶ちませんね。
- 子供番組でラリッて歌っていたなんてことがなければいいのですが。
- ただ芸能人と言われると、またか…って思うだけだけど、歌のおにいさんというと衝撃が大きいな。なんとなく優しくて善人だというイメージなので。
- 歌のおにいさんからの覚醒剤の流れは決まりなの?笑
- 歌のお兄さんあるあるか・・・
チヤホヤされて辞めたら仕事がなくなるから寂しくなって覚せい剤なの?
大変だと思うけど番組作るとき出演者に強制的に検査とかさせられないのかね?
番組がおじゃんになるよりは全然いいと思うけどな
いつから使ってたかだよね…
- 法の概念・裏社会の利権?・まあ他にも様々な背景が潜在していると思うけど。
勿論それに安易に興奮や満足を得ようとする本人の選択もある。が、ふと、そういったものを透かして、本質を見抜いていくと、大衆の医療・医薬・処方に対する意識なども、実際には思い込みによる信頼というところにも目を向けるべきだろうと思う。法的に白とは一体何を保証するものだろうか。精神科に通い薬なしじゃ生きられないようになっている人のそれとどう違うのか。などなど深く追求していけば、なんだ、
同じことじゃないかというところに行き着くのである。