さくらももこさんの突然の訃報を受け、9月2日放送のちびまる子ちゃんの放送内容が変更されることがわかった。
その内容が以前放送された際に神回とネットで話題になっているのでどんな内容か気になりますよね。 検証していきます!
最後までどうぞお付き合いください
[ad#microad]
ちびまる子ちゃん 次回放送内容が決定
フジテレビは28日、『ちびまる子ちゃん』原作者のさくらももこさんの訃報を受け、アニメ『ちびまる子ちゃん』(毎週日曜 後6:00)次回放送9月2日の番組内容を変更し、2011年10月16日放送「まる子、きょうだいげんかをする」(原作3巻その17)「まる子、つづらの中身が知りたい」(原作9巻その64)を再放送することを発表した。
「まる子、きょうだいげんかをする」は、1990年1月7日に放送したアニメ第1話のリメイク作品で、原作25周年(当時)を記念して放送したもの。なお、9月2日に放送を予定していた「まる子、ピラニアがこわい」「まる子、種を食べたい」は放送日が決定次第、番組ホームページで伝える。
「まる子、きょうだいげんかをする」
一冊のノートを巡って姉妹ゲンカ!ジャンケンで負けたまる子は泣く泣くノートをあきらめる。悔しいまる子はお姉ちゃんにちょっかいを出すが、ぶたれてまたしてもケンカに負けてしまう。泣いたまる子は負け惜しみに、お姉ちゃんのノートに落書きをするのだが…。
「まる子、つづらの中身が知りたい」
居間の押入れにつづらがあることを知り、舌切りスズメのお話みたいと大騒ぎのまる子。家族にはあしらわれても、翌日クラスでは宝の地図やミイラが入っているかもと盛り上がる。どうしてもつづらの中身を知りたいまる子は、おじいちゃんと一緒に開けてみることに。
[ad#co-1]
ネット上の声は
ニュースでちびまる子ちゃんに興味を持った4歳が見たいというのでアマプラで見ている。懐かしい😭😭😭
シーチキンノートの奪い合いの回って第1話だったのか!!この話めっちゃ好き!ともぞうが描いたチイチキンの絵柄、Tシャツとかになったら欲しい pic.twitter.com/GosAAALwGO
— 小芥子@野彩 (@kokeko_o) 2018年8月28日
さくらももこさんの訃報に悲しみ…
ちびまる子ちゃん りぼん連載開始から大好きでした。
シーチキンノート姉妹ケンカの回すごく共感したのを覚えてます。
金爆も好きだったんですね。
私も好きなので好きを共有していたのかもと思ったら嬉しくなりました。
心からお悔やみ申し上げます。 pic.twitter.com/je5NHFOPJo— まゆん (@KkLvLqSiK40BirM) 2018年8月27日
シーチキンノートのおはなしだいすきだったよ( ´⊂⊃` )
あと、さくらももこさんの描く小鳥さんや いろんな生き物の絵がとってもすきだったよ。— おたる運がっぱ (@otaruungappa) 2018年8月28日
シーチキンノート懐かしい・・・。
OP「ゆめいっぱい」ほんと好きだった。
「夢見ることなら めいっぱい」
の部分が「夢見ることなら 雨いっぱい」に聞こえて昔すごく不思議だった。。— なお (@nao_ktktom) 2018年8月29日