平尾龍磨受刑者(27)が逃走してから今日で19日が経過致しました。依然として何も証拠等が見つからず、警察の方々や近隣住民も疲弊しているのではないでしょうか?
しかし、新たにジャージなどの衣類が見つかったそうです。
そして”赤外線暗視装置”を搭載したヘリコプターを使い夜間も捜索しております。
一体赤外線暗視装置とは何か? その効果はあるのか? 検証していきます。
[ad#microad]
不審な衣類を発見 平尾龍磨受刑者のモノなのか?
今月8日、愛媛県の刑務所施設から受刑者が脱走した事件で、新たに不審な衣類が見つかったことがわかった。警察は平尾受刑者との関連を慎重に調べている。
平尾龍磨受刑者(27)が潜伏しているとみられる広島県尾道市の向島では、26日も460人態勢で捜索が行われた。平尾受刑者の痕跡は今月10日以降、見つかっていなかったが、島の北東部にある岩屋山の周辺から26日までに、新たにジャージーなどの衣類が見つかっていたことがわかった。警察は平尾受刑者との関連を慎重に調べている。
また、警察は、夜間に初めて赤外線暗視装置を搭載したヘリコプターで山林などを捜索した。27日も460人態勢で、平尾受刑者の発見に全力をあげることにしている。
[ad#co-1]
赤外線暗視装置とは何なのか?
